よくあるご質問
行事、教養講座は必ず参加しなければいけませんか?
行事、教養講座は自由参加です。
見学はできますか? お試しで寮に泊まることはできますか?
見学、体験宿泊は随時受け付けております。事前にお電話でご予約ください。体験宿泊は1食2食付き2,000円(税込)です。
友人を招くことはできますか?
午後11時まで居室に招くことができます。
海外留学などのため一時退寮する場合、再入寮の際に再度入塾金を支払う必要がありますか?
再入寮の際に再度入塾金を支払う必要はありません。最初のみで大丈夫です。
食事なしの料金設定はありますか?
基本的には食費は塾費に含まれますが、大学休暇期間中の食費払い戻し制度を設けています。
入寮時に必要な費用を教えてください。
入塾選考料3,300円、入塾金72,000円、年間管理費46,200円、4月分の塾費(寮費)97,370円~100,580円が必要です。入塾金は入塾時のみ、年間管理費は毎年お支払いいただきます。塾費は朝食と夕食の2食分の食費と水道光熱費を含みます。
入寮選考はどのようなものですか?
面接選考か書類選考どちらかを選ぶことができます。面接の場合はその場で、書類の場合は提出後1週間以内に結果をお知らせします。どちらの選考も、入寮を希望する方の「共同生活に対する意欲を確認する」ためのもので、落とすことが目的ではありません。
どの大学でも入寮できますか? 何県出身でも入寮できますか?
和敬塾は、特定の大学の寮でも、特定の県の県人寮でもありません。所属大学や出身地に関係なく入寮できます。外国人留学生の方も入寮できます。
高校生は入寮できますか? いま大学生ですが、入寮できますか? 女子は入寮できますか?
和敬塾は「男子大学生寮」です。
入寮できるのは、4年制大学および6年制大学に入学予定または在学中の1〜4年生の男子学生です。また、大学院生も入寮できます。